役者、舞台美術、衣装、音響、照明・・・。
演劇に関わる多くの役割を経験して、
子ども達の「できた!」をひとつでも多く生み出せるように。
夢中になれることがきっとあるはず。
演劇に関わる多くの役割を経験して、
子ども達の「できた!」をひとつでも多く生み出せるように。
夢中になれることがきっとあるはず。

GROUP INFO
団体概要
設立 | 2017年6月 |
---|---|
概要 | 地域の小学生のための演劇活動団体 |
運営 | 特定非営利活動法人はまかる |
えんげ☆KiDSとは?
「苦手なことがたくさんあっても、夢中になれることがきっとある」が合言葉。
演劇は、役者、照明、音響、衣装、大道具、小道具、本当にたくさんの人たちが力を合わせないと完成しない芸術です。たったひとかじりだけであったとしても、その多くの役割をすべて経験してもらい、こどもたちにひとつでも多くの「できた!」を仲間と一緒に感じてもらえる場になればと思っています。
演劇は、役者、照明、音響、衣装、大道具、小道具、本当にたくさんの人たちが力を合わせないと完成しない芸術です。たったひとかじりだけであったとしても、その多くの役割をすべて経験してもらい、こどもたちにひとつでも多くの「できた!」を仲間と一緒に感じてもらえる場になればと思っています。
活動場所は?
米原学びあいステーション(公民館)を基本としていますが、施設の使用状況、イベントなどによりその他の公共施設に変更になる場合もあります。
活動時間は?
毎週日曜13:00〜15:00を基本とし、本番前は土日13:00〜17:00の稽古になります。
入会申し込みをするには?
単年ごとの参加となります。毎年3月に募集を開始します。4月の体験にご参加いただき、所定の申し込み用紙を提出してください。入会金はございません。
月会費は?
月会費はお一人につき3,000円となります。保険料、教材費、発表会費などの別途費用は発生しません。
EVENT
イベント情報
- 開催予定のイベントはありません。
ARCHIVE
過去のイベント
-
2025年2月23日